今日は私の受講している楽しい写真教室の講師の個展を観賞に神鉄鈴蘭台駅から鈴蘭台北町の「うわの空美術館」を訪れ、
上の空キャプチャ
 講師が今嵌まり込んでいるという私などとは別世界の写真展。感動ものでした。
 そのあとロケハンを兼ねて神鉄粟生線沿いの田植えの準備状況と麦畑の実り状況を視察に行ってきました。
 結論。どちらも一寸早過ぎました。
 鈴蘭台駅でお弁当を購入。電車に乗ったのが11時頃。こんな時間に粟生線に乗るのは初めてかな。粟生駅までの車窓からはまだ田圃は水張も何もされていません。早過ぎましたね。
 粟生駅で丁度北条鉄道にうまい具合に乗り継ぎできましたので、飛び乗って今度は北条沿線の麦畑の視察。「網引駅」周辺で麦の作付けが増えていますから、実れば麦秋の絨毯が見られますが、これもまだ早過ぎました。結局、私のお気に入りの駅、「播磨下里」駅まで乗車。一寸雲が多めの空の下、里山をぶらりと善防池、眼鏡橋の架かる王子皿池へ。王子皿島のベンチでランチタイム。古法華石仏群を観に公園まで行こうかと思いましたが、出発が遅かったので、今日はここで終了。引き返します。ありふれた里山のスナップを貼りつけます。
乗って来た可愛い車両を見送って、
IMGP3337

IMGP3338

IMGP3340
長の石切跡や
IMGP3341
下里の長閑な風景を見渡しながら、
IMGP3342
雲が多めの空の下、
IMGP3344
北北西からは黒い雲が流れてくる、
IMGP3348
田植えの準備はまだこれからの田圃の間の農道を
IMGP3349
善防池、王子皿池に向かってのんびりと・・・。
IMGP3350
皿池の堤に到着。バックは善防山
IMGP3353

手前に見えるのが眼鏡橋で繋がる王子皿島
IMGP3354

IMGP3356

IMGP3359
皿池の堤をまわり乍ら、王子皿池親水公園へ。
IMGP3363
左奥に秋にはきれいに色付く「モミジバフウ」
IMGP3365
親水公園の畔に咲く黄ショウブ
IMGP3369

IMGP3373
葦も新旧交代です。緑鮮やかに伸びて来て・・。
IMGP3382

IMGP3388

IMGP3390

IMGP3392
緑もいいもんですね。モミジバフウ
IMGP3394
眼鏡橋を渡って島へ。
IMGP3395

IMGP3398
島から眼鏡橋をスナップ。
IMGP3400
公会堂の上には夏雲の入道雲がモクモクと湧いて・・。
IMGP3403
ランチタイムの大休息の後、橋を渡って帰路に着きます。
IMGP3404

IMGP3407
播磨下里駅です。自販機が無ければ絵になるが・・。
IMGP3408

IMGP3410
山頭火の句碑?
IMGP3412

IMGP3413
何回も上書きされたホームの駅名板
IMGP3414
今日は定休日でしたが、駅保存会の皆さんのお店
IMGP3415
何とも言えない佇まいの駅です。
IMGP3418
午後2時前の気動車が到着です。これに乗って粟生駅へ。
IMGP3424

IMGP3426

IMGP3427
とりとめの無い記事になりました、月末か月初めにはもう一度「網引駅」へきて、麦秋の写真を撮ろう。今日の総歩数は12,462。
長々とお付き合いいただき有難うございました。
ポチッと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へにほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ