またまた行ってきました。須磨離宮公園の薔薇探訪。
9時から11時までの2時間の撮影行でした。総歩数11,975。
丁度見頃、撮り頃です。傷んだ花も殆どないですから、どの花を撮ってもよろしいかと。
私見ですが、当分は楽しめる蕾の量です。傷んだ花の摘花はされますが、それでも目立つようになりますから、撮るなら今週がベストタイミングではないでしょうかね。
沢山撮りましたよ。露出ブラケットと被写界深度ブラケットと、
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるじゃあないけれど、
大量撮りですから帰ってからの整理がハチャメチャでした。
薔薇の香りをお届けできないのが残念ですが、
せめてベタな写真の連続ですが、イメージを膨らませられてご高覧して頂ければ幸甚です。
今年最後?の薔薇・バラ劇場開演です。(尚、雫は昨夜の雨の名残りのものです。)
中入れです。ベンチでしばし休憩後、マクロレンズから、望遠ズームにレンズ交換。
バラにも表年と裏年があるのなら、今年は表年か?蕾が多いです。
まだまだ当分楽しめる蕾の多さですね。
廉価なF値の大きい望遠ズームですから、マクロレンズ程にはボケてはくれません。
お目汚しのバラ・バラショーでした。
長々とお付き合いいただき有難うございました。
ポチッと押していただけると励みになります。


9時から11時までの2時間の撮影行でした。総歩数11,975。
丁度見頃、撮り頃です。傷んだ花も殆どないですから、どの花を撮ってもよろしいかと。
私見ですが、当分は楽しめる蕾の量です。傷んだ花の摘花はされますが、それでも目立つようになりますから、撮るなら今週がベストタイミングではないでしょうかね。
沢山撮りましたよ。露出ブラケットと被写界深度ブラケットと、
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるじゃあないけれど、
大量撮りですから帰ってからの整理がハチャメチャでした。
薔薇の香りをお届けできないのが残念ですが、
せめてベタな写真の連続ですが、イメージを膨らませられてご高覧して頂ければ幸甚です。
今年最後?の薔薇・バラ劇場開演です。(尚、雫は昨夜の雨の名残りのものです。)
中入れです。ベンチでしばし休憩後、マクロレンズから、望遠ズームにレンズ交換。
バラにも表年と裏年があるのなら、今年は表年か?蕾が多いです。
まだまだ当分楽しめる蕾の多さですね。
廉価なF値の大きい望遠ズームですから、マクロレンズ程にはボケてはくれません。
お目汚しのバラ・バラショーでした。
長々とお付き合いいただき有難うございました。
ポチッと押していただけると励みになります。



コメント
コメント一覧 (4)
あははは!歌を口ずさむ程機嫌よく大量に撮って来ましたね。
中でも、ダイアナ・プリンセスを綺麗に撮られていますが、
当方が10日に行った時、良い状態のが無かったです。(残念)
夕暮六さん
が
しました
コンデジですから真似はとてもできませんが私なりの撮り方で
2~3日のうちに行ってきます。
順に撮っていくと同じ色があってもこれ撮ったかな?担って
夕暮六さん
が
しました